Dr.Benri Breast Cancer Focus とは?
アーカイブ
医療関係者向け情報サイト
Dr.Benri Breast Cancer Focus とは?
アーカイブ
佐治重衡先生
福島県立医科大学 医学部
腫瘍内科学講座 主任教授
解説
2025年05月25日
2024年ASCO乳がん臨床試験の要約
佐治重衡先生の解説
佐治重衡先生 福島県立医科大学 医学部 腫瘍内科学講座 主任教授
asco-2024の記事一覧
2025年04月02日
DESTINY-Breast06試験の詳細
DESTINY-Breast06試験では具体的に転移性乳癌(mBC)の中でもHER2低発現または、HER2超低発現患者(新しい分類の患者タイプ)に対してトラスツズマブデルクステカン(TDXd)をファーストライン化学療法として処方した場合に着目した。
全文を読む
2025年04月02日
米国における乳癌治療宝庫:FDA承認された抗体薬物複合体 (ADC)
現在ホルモン受容体陽性かつHER2陰性あるいは低発現の転移性乳癌(mBC)のためにFDAから承認されている抗体薬物複合体(ADC)は、トラスツズマブデルクステカン(TDXd)とサシツズマブゴビテカン(SG)の二つある。
全文を読む
2025年04月02日
新規抗体薬物複合体 (ADC)
現在新規抗体薬物複合体(ADC)、ダトポタマブデルクステカン(Dato-DXd)が開発中である。内分泌療法で進行し、局所進行性あるいは転移性癌のために化学療法を1から2ライン受けたホルモン受容体陽性HER2陰性の転移性乳癌(mBC)患者を対象としたTROPION-Breast01試験では、患者は無作為に1対1の割合でDato-DXdあるいは担当医選択治療(TPC)に割り当てられた。TPCにはエリブリン、ビノレルビン、ゲムシタビン、カペシタビンが含まれていた。
全文を読む
医療従事者専用サイトの
免責事項
このサイトは医療従事者を対象としています。臨床試験のレビュー、解説、その他の医療情報などを含むサイトのコンテンツは情報提供のみを目的としています。このサイトは登録を必要とせず、製品の是認や宣伝は致しません。臨床データは日本の規制当局が承認した使用目的とは異なる場合がございます。情報を解釈いただく際は、自らの判断を用いてください。本サイトのコンテンツに基づいて下された決断について、当社は一切の責任を負いません。本サイトへアクセスをすることで、ご自身が医療従事者である確認と当社のプライバシーポリシーに同意されることとみなされます。
あなたは医療関係者ですか?
はい
いいえ